京浜CVK34

 どうもインジェクションの調子が上がらず、再キャブ化チャレンジしました。maruho会長のHPを見ているとウィルルスに感染したようで、GPZ750RとGPZ900Rのキャブ、GPZ750FとZ750FXのエアクリーナー某オクで落札してました。900R用はA11で排ガス規制前の物です。
 これで、キャブ2番と3番の間を10mm広げればインマニはGP用でOK、エアクリは750FXもしくは750Fが使える予定です。 あとは、2番3番のリンク部分1cm延長ですね。

 900用(CVK34)のに750用(CVK32)のニードル、ニードルジェット、ジェットホルダを移植です。まずはバラしてクリーニング。

 900用出口、カーボンの付着少ないですね。

 エアクリ側も汚れ少なくキャブの使用状態は低目かな?

 900用はキャブヒーターが付いてますがGPは空冷、不要ですね!外してゴミ箱行き〜。

 徹底的にクリーニング、BS34の時はスローがNG?だったので徹底的にキャブクリーナーを噴き綺麗にしました。

 ステーは10mm広げないといけないのでアーク溶接購入しました。ホームセンターで12800円、30分ほど悩みましたが購入!

 こんな感じで固定し溶接、なかなか上手くっつかない。。。

 まあまあ、かな。缶スプレーで塗装しました。

 バッテリーケースはZ400FX用ゲットです。さびさびでしたので塗装剥離後、さび取り液に漬け込んで、こんな感じになりました。」

塗装、塗装・・・

 GP用のレギュレターはネジ穴の幅が合わない、エストレア用はありましたが処分してしまった・・・。

 下の画像上はエリミネーター250用です。200円でした、送料の方が高くついた、泣き。

 こんな感じでボルトオンになりました。」

 キャブレターのパッキンはすべて交換、アクセルワイヤーは他車流用です。

 メインジェットはデイトナの6サイズセット購入です。

 #105、110、115、120、125、130です。

 フロートの油面確認、おおむねサービスマニュアル通り17mmでした。

 エアクリは750F用でも使えますが、FXUV用はFX用のバッテリーケースにネジ留めできますのでGOODです。

 いよいよテストCVK34に750用ジェットホルダー、ニードル等をセットしテストです。

パターン メインジェット エアスクリュー戻し回数 パイロットジェット 結果
ゼファーー750 2・1/4回転 #35 排ガス規制前
GPZ750R #95 2・1/4回転 #35 純正データー
GPZ900R A11 #100 2・1/4回転 #35 A11マレーシア仕様 逆車
#115 2・1/2回転 #35 7千回転で強いボコつきあり
#110 2・1/2回転 #35 8千回転でボコつきあり
#100 2・1/2回転 #35 中・高回転良好
#100 2回転 #35 低速トルク無くボコつきあり
#100 2・1/4回転 #35 OK! (~o~)な、感じ!

 セッティングですが、パーツリストを見るとパイロットジェットは750R900Rともに#35

 メインジェットは750Rは#95 900RのA11は#100でした、maruhoさんのアドバイスもあり高めからテストしてみました。エアスクリュー戻し回数は750R、900R(A11)はともに2・1/4なのでそのままでOKのようです。中速はどのテストパターン問題無いようです。メインジェットは750Rが#95なので今回のセッティングでは#100で大丈夫のようです。

 4連バキュームとガソリンタンクは通販でゲットです。良い時代になりました。

 チョークワイヤーは900R用、アクセルワイヤーは他車の流用です。アクセルワイヤーは1本引きにしました。

 テストラン!

子供たちの夏休みの間を見計らって軽く50kmほど走って来ました。近所の裏道でテストしていたので上記のセッティングでOKになりました。あとは燃費計算でどれだけ記録できるかですね。