[新しく発言をつくる] [EXIT] [FW-6280BXDR/155ユーザー情報交換BBS]
REV.Cについて教えてください

  REV.Cについて教えてください アキオ 2000/10/17 23:14:44 
  >設定した数字より0.5V位低く表示 m-kamiya 2000/10/21 00:09:18 
   └こんばんは。m-kamiyaさん。0.5ではなく0.0... アキオ 2000/10/21 21:40:42 
    └>0.5ではなく0.05の間違いでした。 m-kamiya 2000/10/21 23:21:00 

REV.Cについて教えてください [返事を書く]
はじめまして。Rev.CでVIDの乗っ取りをしました。しかし電圧が設定した数字より0.5V位低く表示されます。しかもBIOSの画面で時々固まってしまいます。カトマイの550×2で100×5.5でwin2000を立ち上げると何の問題もなく動いています。(一晩立ち上げっぱなしでも問題なし)しかしFSBを105にすると起動しない状態です。これって乗っ取り失敗なのでしょうか?以前はAGPにG400DHを挿していましたが今回GeFoceを挿してます。あとFastTRAK66にAW744,coregaのNICといった仕様です。近日中に河童を購入しようと思ってましたが不安でしょうがありません。
アキオ 2000/10/17 23:14:44

Re: REV.Cについて教えてください [返事を書く]
>設定した数字より0.5V位低く表示

ん?本当に-0.5Vですか?-0.05Vではなくて??
表示値は、BIOS設定画面での表示値ですよね?
2.0V設定で1.5Vですか?>再確認
#Katmaiて1.5Vで動くかな・・・・

>しかしFSBを105にすると起動しない状態です。
>これって乗っ取り失敗なのでしょうか?以前はAGPにG400DHを挿していましたが今回
>GeFoceを挿してます。あとFastTRAK66にAW744,coregaのNICといった仕様です。

VID乗っ取り前はFSB=105で動いていたのですか?
それとGA交換”以前”と”今回”は、VIDの改造時に交換した時を指している?
GA交換後の現象の違いは有るのですか?
FastTRAK66にAW744,coregaも”以前”から付いていた?

電圧の方は、みなさんはどうなのか不明&自分も改造後未確認ですが、改造前自分のM/Bも低く出ていたと思います。(確か-0.05V表示だったような・・)
過去ログ3のmorrowさんの投稿:Re: Rev.C改造 2000/05/21 20:16:31では、”BIOS上の設定より必ず0.1V下がった電圧”と報告されていますね。
#FT66が付いていて不安定な点が似ているかも。

BIOS上の表記に信頼性がどの程度有るか不明ですが、本当に-0.5V低いと仮定して原因を推測すると、やはりハンダ付けがうまくいっていないのかな?

LM2636.pdfによると、
VID 4,3,2,1,0
---------------
2.05V=0,0,0,0,0
2.00V=0,0,0,0,1
---------------
1.60V=0,1,0,0,1
1.55V=0,1,0,1,0
1.50V=0,1,0,1,1
1.45V=0,1,1,0,0
となります。

あくまでも予想ですが、事例が多い設定値に対し-0.1V低く出ているすれば、設定は1.60Vとなり、VID3の設定が行われていないとなります。
結線無し(オープン)で"1"のはずですから、GNDに落ちていない。つまり、結線不良の可能性が高いです。<可能性高そう
表示値(1.50V)=設定値ならVID3とVID1が前記と同じですか。

他の電圧設定になってしまっている場合も有りそうですが、その場合は数本が×と言うことになります。

自分が行うと仮定した確認方法は、
・VID3を1.6V設定に切り替えてみる。=>変化無し(1.5V)のままなら結線不良。
・他の設定もLM2636.pdfを見ながら変化を見てみる。

VID4をいじくらなければ、過電圧は出ないと思いますけど、まあ自己責任で行ってください。(^^;)

>FSBを105にすると起動しない状態

仮に2.00Vが配給されていても、105×5.5=577.5MHzですから、Katmaiの上限値に近いです。
それが、DUAL+環境にうるさいWin2kならとくにですね。
この事例だけでM/Bが原因と断定出来ないと思いますよ。

横道にそれますが、過去ログ3のmorrowさんの投稿:Re: Rev.C改造 2000/05/21 20:16:31でも言われている電源容量の方も頭の隅に入れておいてください。
Katmai550といえば単体で30.8Wで、これが×2。更に大食らい系のGeFoce+IDE RAID(複数台HDD)となれば容量の方も必要と思います。
#最近のGAはどれも大食らいだけど・・・・

また、”一晩立ち上げっぱなしで問題なし”と言っておられますが、それでは検証になっていない様に感じます。
CPUも遊んでいれば消費電力も低いですからね。
電源などは、以外と起動時が一番負荷が掛かっています。特にスピンドルを持った機器(HDD,CD-ROMドライブ等)は、PowerONの瞬間に発生する起電力で、大きな電力を必要とします。

あと少しです。頑張ってください。
長文すみませんでした。
m-kamiya 2000/10/21 00:09:18

Re: >設定した数字より0.5V位低く表示 [返事を書く]
こんばんは。m-kamiyaさん。0.5ではなく0.05の間違いでした。以前はFSB112までは問題なく動作してたので今回G400と300Wの電源を友人に譲ってGeFoceと400Wの電源で使っているのですがうまく動作しない状態です(電源がちょっとあやしい・・・)。BIOSもRev.Bの1012にしていたのでRev.Cの205に戻してみます。あとPCIスロットのカード類を差し替えながら様子を見たいと思います。貴重なご意見ありがとうございます。まだまだBXDRで頑張るつもりです。
アキオ 2000/10/21 21:40:42

Re: こんばんは。m-kamiyaさん。0.5ではなく0.0... [返事を書く]
>0.5ではなく0.05の間違いでした。

投稿前に文を読み直した時、書いた自分の文ながら”くどい書き方”と思ったのですが、とりあえずほっとしました。(^^;)

改造の良否に心配で有れば、前投稿の様に設定を変えて電圧を見れば確認出来ると思いますよ。

>400Wの電源

400W電源の各電圧の容量を見比べると結構違いが有りますから、どれかの容量が厳しいのかもしれません。
容量を確認するなら、拡張ボードを差し替えるより、GAだけにし、HDDをオンボードに繋いで最低構成で確認するしかないですかね。

それと、CPUファンを大型に替え、M/Bからとっていると、厳しくなるかもしれません。
#確か各電圧は、5VからM/B上のレギュレータで変換しているはず

とは言え、自分も400W電源を使っているのですが、Katmai×2(450→558)の時代から、拡張ボード:G400+FastTrak66+SCSI+LAN+SB-Live,各ドライブ:DTLA×2+DVD-ROM+CD-ROM(SCSI)+CD-R(SCSI)+640MO+FDと重装備ですけど、不安定になったことは無いので、電源容量は問題ないのかも?

まあ、知識が有りそうなので、余計な指摘かもしれませんね。(笑)

>まだまだBXDRで頑張るつもりです。

自分も同じですよ。
今度のPen4(0.18μm)+i850+RDRAMは魅力を感じないので、AMD-760MPの評価,枯れと、Athlon(Palomino)-1.3GHz程度+DRDRAMの価格ダウンを待つつもりです。
#物欲だけが”敵”だな。(笑)
m-kamiya 2000/10/21 23:21:00

[
FW-6280BXDR/155ユーザー情報交換BBS] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。