[新しく発言をつくる] [EXIT] [新!各種無線機改造情報掲示板]
アルインコDJ-596J送受信改造教えて

  アルインコDJ-596J送受信改造教えて えぞっこ 2001/10/29 15:45:46 
  えぞっこさんこんばんは。 セレガ 2001/10/29 18:40:02 
   ├説明がちょっと悪いですね。補足します。 セレガ 2001/10/29 18:45:03 
   │└セレガさん えぞっこ 2001/10/30 00:53:33 
   └どうも!セレガさん α−101 2001/11/02 16:17:17 
    └α-101さん、どうもです。 セレガ 2001/11/03 00:09:40 
     ├α-101さん、もう一つ。 セレガ 2001/11/03 07:24:53 
     └どうもセレガさん! α−101 2001/11/04 08:24:25 
      └了解です。 セレガ 2001/11/04 17:41:02 

アルインコDJ-596J送受信改造教えて [返事を書く]
各局はじめまして
いくら見てもわかりません。
素人です。この道の方
おられましたらメール下さい。
jk8vdk@be.wakwak.com
えぞっこ 2001/10/29 15:45:46

Re: アルインコDJ-596J送受信改造教えて [返事を書く]
えぞっこさんこんばんは。
DJ-596Jの送信改造は以下の通りです。
受信改造ポイントのランドの上に、とても小さなチップ部品が一つついていると思います。その下に空きランドがありますよね。そこをショートしてください。あとはリセットすれば送信改造完了です。
ただし、439MHz帯のレピータでは自動的にトーンとマイナスシフトが設定されませんので自分でそのたび設定することになります。
セレガ 2001/10/29 18:40:02

Re: えぞっこさんこんばんは。 [返事を書く]
説明がちょっと悪いですね。補足します。
受信改造をするために取り除いたランドの上方向にある小さな空きランドです。
下手な説明でごめんなさい。
セレガ 2001/10/29 18:45:03

Re: 説明がちょっと悪いですね。補足します。 [返事を書く]
セレガさん
有り難うございました。
やってみます。
結果は後で報告致します。
えぞっこ 2001/10/30 00:53:33

Re: えぞっこさんこんばんは。 [返事を書く]
どうも!セレガさん
デジタル無線機の話題だったので、ついカキコしてしまいました。
その後DJ−596Jの調子はどうですか?
私も購入したのはいいんですがローカル局があまり持っていないので
実験程度しか使ったことはありません(サミシー)
J無でトーンスケルチが付いているだけどもお買い得?

420MHzで特大無線機として使うかな?(笑)
α−101 2001/11/02 16:17:17

Re: どうも!セレガさん [返事を書く]
α-101さん、どうもです。
現在、特定大電力として大活躍(?)しています。ただしハイパワーだと飛びすぎなのでロー(0.8w)で使ってます。
私のローカルも持っている局長さんは私の知る限りいらっしゃらないようなので、交信に使用したことはないです(笑)。開いてるところで勝手にガーガーやって自分で満足している次第です。
年末に知り合いが購入するとのことだったので、そのとき使ってみようと思っています。
ただ、特大→特小は結構音が割れる気がします。やはり帯域幅等の違いでしょうか。
価格も安いし、ガッチリとした無線機が好きな私は結構気に入っています。
セレガ 2001/11/03 00:09:40

Re: α-101さん、どうもです。 [返事を書く]
α-101さん、もう一つ。
デジタルユニットは、43U、45Uのどちらをお持ちですか。
アルインコに問い合わせたらこの2つって互換性が無いんだそうです。
私が持っているユニットが訳あってどちらかがイマイチよくわからないのです。ICに貼ってあるシールに『XA0845』と記載されていて、雑誌等に載っている43Uのユニットにも同じ型番が記載されていたので、おそらく43Uとは思うのですが...。
併せて教えていただくとFBですm(_ _)m
セレガ 2001/11/03 07:24:53

Re: α-101さん、どうもです。 [返事を書く]
どうもセレガさん!
みなさん特大無線機として活躍中ですね?
特大→特小は帯域狭くなるので変調が深いです。
特小→特大は帯域が広くなるので変調は浅いです。
帯域の差は特小でなくてもアマ改機と業務機でもあるのでアマ改機から
送信する場合には少し変調浅めにマイクをにぎるといいみたいです。

さてデジタルユニットの件ですがハンディタイプのデジタルユニット
はまだ購入してませんので分かりませんが、モービル機タイプのユニットでしたらわかります。

国内向けのデジタルユニットEJ−40Uはデジタルコードは1コード
しかないゆにっとです(正規に運用するならコレ)
輸出向けのデジタルユニットEJ−42Uはデジタルコードが50万通り
あります(ほぼ解読はムリ?)6桁の数字(ディスプレイに表示されるコードです)を合わせるモノです。
輸出と国内のユニットがありますが輸出モノの値段は国内と比べると高いようです(確か国内のモノは9000円ぐらいじゃなかったっけ?)

ちなみにセレガさんの言う通り国内と輸出のユニットは互換性がまったくないので、もしローカル局と運用するのであればユニットだけは、しっかり確認しておいた方がいいかもしれません。

ウチのC520も表示が段々と黒ずんできまして特大に出られなくなってしまいました。ガッチリとした無線機は最近少ないですね
なんだか昔の無線機の方が丈夫だったような気がします。

特大&ワッチだったら東野電気のPR−1300もオススメですよ!
100mWなので飛びすぎないし音声反転も使えるので便利です。
ただしパワーが少ないのが難点だが・・・(254MHzから送信できるのはスゴイ)

長い文章になってしまいすみません
α−101 2001/11/04 08:24:25

Re: どうもセレガさん! [返事を書く]
了解です。
やはり特大→特小は変調が深くて特小で聞くときは聞きづらくなりますね。やはりマイクをはなして使うのが良いようです。

デジタルユニットの件も了解です。
私が持っているのがどちらのものなのかは色々調べてみようと思っています。

東野のPR-1300は254からTX可能とは知りませんでした。スゴイ!!
セレガ 2001/11/04 17:41:02

[
新!各種無線機改造情報掲示板] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。