コードレス電話について 松次郎 2000/10/16 23:12:10 └コードレスTELは、パーソナルと同じ、MCA... 街のサービスステーション 2000/10/16 23:51:02 └街のサービスステーションさんはじめまして 松次郎 2000/10/17 00:33:38 └その通りです! 街のサービスステーション 2000/10/18 21:53:21
| コードレス電話について [返事を書く] | ||
| 前から疑問に思うのですが 一般家庭で使われているコードレス電話ですが なぜ電話同士で混信しないんでしょうか? マンションなどの集合住宅では偶然同じ周波数になってしまう ことだってあると思うのですが? わかる方教えてください。  | ||
  | 
| 
 ★ Re: コードレス電話について [返事を書く]  | ||
| コードレスTELは、パーソナルと同じ、MCA(マルチチャンネルアクセス)方式で、子機、親機共に、ID(識別番号)が有りますので、 基本的には、混信しません。(空きチャンを選択) ただ、同じ家の中などで、コードレス(親機)を同じ回線で使用すれば 両方の親機から、自分の子機を呼び出す電波が出ますので、やはり電波 の弱い法が、マスクされ、子機の呼び出し音が鳴らない(リンクしない)などの不具合は出てきますよ。  | ||
  | 
| 
 ★ Re: コードレスTELは、パーソナルと同じ、MCA... [返事を書く]  | ||
| 街のサービスステーションさんはじめまして それならよくコードレスをワッチしてるときに 同じチャンネルでかぶって聞こえる時は(近所などで) 受信機だとかぶって聞こえますが 電話をかけている人はそれぞれの親機からの電波のほうが強いから 何とも無いんですね。 ご指導ありがとうございました。  | ||
  | 
| 
 ★ Re: 街のサービスステーションさんはじめまして [返事を書く]  | ||
| その通りです! | ||
  |