[新しく発言をつくる] [EXIT] [新 CB無線・パーソナル無線・各種無線機改造情報・総合掲示板+α]
教えて IC-575D SG化失敗!!

  教えて IC-575D SG化失敗!! 無線初心者 2003/05/03 19:06:28 
  後期の物はJマーク付いてなくても送信改造... 575愛好家 2003/05/03 20:48:11 
  │├575愛好家様 無線初心者 2003/05/03 22:50:16 
  ││└コピーはROMライターで行います。また前... 575愛好家 2003/05/03 23:49:08 
  ││ └575愛好家様 無線初心者 2003/05/04 06:58:47 
  │└IC−575DHが改造出来ないという話は... 宮城の海坊主 2003/05/06 23:23:35 
  │ ├宮城の海坊主様 無線初心者 2003/05/07 08:34:38 
  │ │└こんばんは。ダイオードは1S1588でOKです... 宮城の海坊主 2003/05/07 20:34:04 
  │ │ └宮城の海坊主様 無線初心者 2003/05/07 22:08:34 
  │ │  └こんばんは。今、帰って来ました。うまく出... 宮城の海坊主 2003/05/08 19:20:19 
  │ │   └宮城の海坊主様 無線初心者 2003/05/08 19:59:01 
  │ │    └あまり公にしたくないのでメール下さい。私... 宮城の海坊主 2003/05/08 20:39:29 
  │ └IC−575DH持っているので送信改造バ... ショッカー 2003/05/08 01:13:24 
  │  └ショッカー様 無線初心者 2003/05/08 07:59:57 
  │   └わたしもDH有りましたが出来なくて手放して... ちび太 2003/05/10 06:49:27 
  │    └できるかどうかはわかりませんが、ちょっと... 本体のパワーアップ改造反対同盟 2003/05/10 14:00:05 
  │     └本体のパワーアップ改造反対同盟様 無線初心者 2003/05/10 14:13:29 
  575は前期タイプと後期はromの容量が違い... 名無しさんから2ch各局へ... 2003/05/10 14:56:40 
   ├名無しさん 無線初心者 2003/05/10 17:28:32 
   │├上フタあけて、ファイナルユニットをそっと 名無しさんから2ch各局へ... 2003/05/10 19:43:51 
   ││├自己レス。 名無しさんから2ch各局へ... 2003/05/10 21:00:05 
   ││└情報ありがとうございます。 無線初心者 2003/05/10 21:38:27 
   ││ └えっと27256なら改造は可能だと思いま... 名無しさんから2ch各局へ... 2003/05/11 14:49:20 
   ││  └追伸アクションバンド最終版という本は 名無しさんから2ch各局へ... 2003/05/11 14:52:28 
   ││   └コメントありがとうございます。 無線初心者 2003/05/11 16:12:20 
   │└バイブルともう一つ違う方法がありますカキ... ちび太 2003/05/10 20:06:26 
   └あまり盛り上がると、前期型の価格が高騰し... 575ユーザー 2003/05/11 09:33:58 

教えて IC-575D SG化失敗!! [返事を書く]
図解送信改造バイブル(最終版)及び当サイトの改造情報により、IC-575DのSG化を試しましたが、以下のとおりの状況で改造できません。どなたか、同機種の改造に成功された方が居りましたら、ご伝授をお願い致します。
また、発売時期等によって改造が出来ないものがあるのでしょうか?
以上宜しくお願い致します。

1.図解送信改造バイブル(最終版)での改造
 改造箇所:ダイオード2箇所の追加⇒リセット後ダミーで試すも、送 信周波数に変化無し。
2.当サイトの改造情報での改造
 上記1の作業及び線のカット⇒リセット後、FMモードで26.000〜   53.999MHzまで出 力が確認できた。
 
 但し、アマチュア周波数以外、送信時ディスプレーの表示が「----- 」となり、AM及びSSBでパワーが確認できない。(変調がかかってい ない。)
 
                              以上

無線初心者 2003/05/03 19:06:28




Re: 教えて IC-575D SG化失敗!! [返事を書く]
後期の物はJマーク付いてなくても送信改造できません。なお前期のEPROMをコピーして入れてやると送信します。私はこのようにして改造しました。もちろん2箇所のダイオード増設も必要です。
575愛好家 2003/05/03 20:48:11




Re: 後期の物はJマーク付いてなくても送信改造... [返事を書く]
575愛好家 様
メッセージ有難うございました。
「EPROMのコピー」とはどのようにやるのですか?パソコンとの接続によるコピーなのでしょうか?ご指導頂ければ幸いです。
無線初心者 2003/05/03 22:50:16




Re: 575愛好家様 [返事を書く]
コピーはROMライターで行います。また前期版の575が必要ですので借りるなり買うなりして下さい。575のEPROMはソケットを使用してませのでかなりめんどうです。てっとり早い方法として前期版の575をオークション等で購入してLOGICユニットを交換してしまう方がよいかもしれません。前期版は旧ロゴのICOMで10W機PBTが付いてるやつです。 
575愛好家 2003/05/03 23:49:08




Re: コピーはROMライターで行います。また前... [返事を書く]
575愛好家 様
ご丁寧にご指導頂き、誠に有難うございました。
改造については安易に考えて居りましたが、その機種、年代によって対応が違うのですね!「送信改造バイブル」にも出ていたため簡単に考えておりました。575愛好家様のご指導のとおり、古い575を探してみたいと思います。でも、575は未だに高いですね!
無線初心者 2003/05/04 06:58:47




Re: 後期の物はJマーク付いてなくても送信改造... [返事を書く]
IC−575DHが改造出来ないという話は聞いたことありますが、IC−575Dの後期タイプも改造出来ると思いますよ。私のIC−575DはIC−575DHが発売される直前に買ったものですが、出来ました。もちろんデータレベルタイプです。ダイオード2本でOKでした。以前、PBTタイプが出来ないということで見たらダイオードの極性が反対でした。もう一度チェックしてみてはどうですか。ちなみに、送信改造バイブル通りの改造です。
宮城の海坊主 2003/05/06 23:23:35




Re: IC−575DHが改造出来ないという話は... [返事を書く]
宮城の海坊主 様
コメント有難うございます。ダイオードの極性は何度も見直しましたので間違いないと思いますが!ちなみにダイオードは1S1588を2本使用しましたが、ダイオードに問題ないでしょうか?
場合によってはハンダ付けの不良も考えられますので再度挑戦してみます。
当初の書き込みどおり、ダイオードの増設のみでは変化がなく、当サイトに出ていた、J3の赤いジャンパーをカット(ダイオード2本増設時)した所、出力は確認できました。(変調はのらず、送信時ディスプレー表示が「−−−−」)
気になる所があるのですが、D10にダイオードをハンダ付けする際、D10のダイオードのカットは必要ないのでしょうか?
ちなみに、改造成功時は送信時もその周波数が表示されたままになっているのでしょうか?
改造の成功を確信していたため、何だか気が抜けて今は無線機は箱にしまっています。宮城の海坊主さんのおかげで、なんとなくやる気になってきました。大変お世話になりますがアドバイスをお願い致します。
無線初心者 2003/05/07 08:34:38




Re: 宮城の海坊主様 [返事を書く]
こんばんは。ダイオードは1S1588でOKです。D10のカットも必要ありません。それよりも、バイブルでいう@のダイオードの穴の位置確認とダイオードを半田付けする穴が確かスルーホールだったように記憶しています。スルーホールの意味判りますよね。半田付けは大丈夫ですか。
リセットは必要なかったと思います。表示は送信時も変わりませんよ。こちらはJ3の赤いジャンパーをカットしていません。
宮城の海坊主 2003/05/07 20:34:04




Re: こんばんは。ダイオードは1S1588でOKです... [返事を書く]
宮城の海坊主 様
色々とお世話になります。
1S1588でokとのこと了解しました。
本日、早めに帰宅し再度挑戦しましたが、やはり拡張出来ませんでした。(全く拡張出来ず。)
スルーホールとは基盤裏面に通じているということですか?
穴の表面にはハンダ付けが出来ておりますが!!
また、IC5の18番ピンの位置は、図のとおりリグを正面から見て、左側手前より3つ目でよろしいのでしょうか?
当初、J3の赤いジャンパーをカットした時、ゼネカバ送信が出来たのが気になります。
何もわからない者に、手取り足取り親切にして頂いてとても感謝しております。


無線初心者 2003/05/07 22:08:34




Re: 宮城の海坊主様 [返事を書く]
こんばんは。今、帰って来ました。うまく出来たかと思い覗いて見ましたが。IC5の18番ピンの位置は、左側手前より3つ目でOKです。スルーホールのところは多めに半田を流しこめば、裏側もOKだと思います。
改造ポイントにたどり着くまで、コネクター等を外していると思いますが、戻し忘れは無いですか。パワーアップのスライドスイッチ以外、別のスイッチをいじってませんか。カバーをした時、ダイオードの足に何か振れませんか。確認してみてください。
宮城の海坊主 2003/05/08 19:20:19




Re: こんばんは。今、帰って来ました。うまく出... [返事を書く]
宮城の海坊主 様
スルーホールの所が気になりますので、再度挑戦してみます。
多分、裏側まではハンダは流れていないと思います。スルーホールの穴の部分はダイオードの足が入る程度の穴の大きさなのでしょうか?表面部分のみハンダをのせておりました。また、コネクター類は、前面パネルに近い2つ(黒いコネクターと、半透明のコネクター)のみをはずしておりますので、戻し忘れはありません。カバーとダイオードと接触もありません。宮城の海坊主さんのメッセージで気になったのですが、「パワーアップのスイッチ」は、何処にあるのでしょうか?また、出力はどの程度までアップするのでしょうか?
何時までも付きあわせてしまって、申し訳けありません!!
このサイトで色々な方のメッセージを頂き、心強く思います。
宮城の海坊主さんとは、改造成功後は是非お空でお会いしたいと思っております。
無線初心者 2003/05/08 19:59:01




Re: 宮城の海坊主様 [返事を書く]
あまり公にしたくないのでメール下さい。私の名前をクリックするとメアドが出ます。フリーメールアドレスですが。
宮城の海坊主 2003/05/08 20:39:29




Re: IC−575DHが改造出来ないという話は... [返事を書く]
IC−575DH持っているので送信改造バイブルの通りやってみましたが、オフバンドで送信すると表示がーーーーーになってしまい出来ません。
ショッカー 2003/05/08 01:13:24




Re: IC−575DH持っているので送信改造バ... [返事を書く]
ショッカー 様
メッセージ有難うございます。ショッカー様も私と同様の状態のようですね!!宮城の海坊主様にもアドバイスを頂戴しておりますので、どうにか頑張ってみたいと思います。この機種は他のHF機に比べてオフバンドの受信感度も良いように感じます。(個人的な主観)ゼネカバ改造が成功した際には、AMフィルターも入れようと思っております。お互いに頑張りましょう!!
無線初心者 2003/05/08 07:59:57




Re: ショッカー様 [返事を書く]
わたしもDH有りましたが出来なくて手放してしまいました 何故ならメーカーが言う事にはROM交換しないと絶対出来ないとの事です DH以前のバージョンは出来るはずです 
ちび太 2003/05/10 06:49:27




Re: わたしもDH有りましたが出来なくて手放して... [返事を書く]
できるかどうかはわかりませんが、ちょっとした裏技があります。IC-726では、できましたが、575ではわかりません。CPUをちょいとだます方法で、PTTラインに抵抗を入れて、送信状態にはするけど、ライン上に電圧が残るので、CPUは受信状態だと認識させちゃうやり方です。通常726は送信改造をしてもHF帯のみ、オフバンド送信が可能で、50MHz帯はバンド外は----表示となりますが、これが、受信できるところはすべて送信可能になる、というものです。ただ、CPUがどこまで制御しているかが問題になるので、あまり複雑なマシンでは、問題があるかもしれません。726では、できました。本体に全く改造する必要がなくて、マイクのPTTSWに直列に抵抗を入れるだけの簡単な改造です。抵抗値はどのくらいかというのは、いろいろ試してみないとそのマシンの個体差があるので、わかりませんが、送信のリレーは働くけど、PTTラインに電圧がある程度残るというところです。1kオームだったか4.7kだったか、10kだったかは忘れちゃいました。御自分のマシンの回路図を良く見て送受の回路とか理解できて、責任が持てるようでしたら、試してみるのも一つの方法です。当然のことですが、これによって、起きてしまうかもしれないことに関して、こちらでは一切の責任は持てませんので、悪しからず。
本体のパワーアップ改造反対同盟 2003/05/10 14:00:05




Re: できるかどうかはわかりませんが、ちょっと... [返事を書く]
本体のパワーアップ改造反対同盟 様
書き込み有難う御座います。IC-575Dは、未だゼネカバ化できて居りません。IC-575DHについても改造は大変そうですね!!私のはDタイプなので、どうにか研究して挑戦してみようと思っております。また、良い情報がありましたらご教授お願い致します。
無線初心者 2003/05/10 14:13:29




Re: 教えて IC-575D SG化失敗!! [返事を書く]
575は前期タイプと後期はromの容量が違います
前期 27256
後期 27512
まずこれをチェックしてください。
J付きはHFには関係ないのですが、IC275/375と
共通romだったために、不運にも不自由な無線機になりました。
ちなみに27256/512はピンの数が違うため、そのまま差し替える
わけにはいかず、ジャンパーが1本必要になります。
よって後期タイプはROMのコピー+ハード改造が必要というわけですな。
ちなみにPBT/datelevelの改修は前期出荷時期に行われていますので、
PBT/datalevelツマミでは前期、後期の区別はできないと
おもいますよ。
名無しさんから2ch各局へ... 2003/05/10 14:56:40




Re: 575は前期タイプと後期はromの容量が違い... [返事を書く]
名無しさん
メッセージありがとうございます。
romの容量のチェックについては、何を調べればわかるのでしょうか?
回路図等よりわかれば諦めがつくのですが!!
無線初心者 2003/05/10 17:28:32




Re: 名無しさん [返事を書く]
上フタあけて、ファイナルユニットをそっと
はずすと、中にシールドされたユニットが2つ見えます。
このうち(たしか)左側がロジックユニットだと思いますが、
このフタも開けます。
すると中にCPUやROMが入った基板がありますので、
そこにあるROM(たぶんIC1:ICにシールが貼ってある)の刻印が
27512ならNG。27256なら改造okですよ。
名無しさんから2ch各局へ... 2003/05/10 19:43:51




Re: 上フタあけて、ファイナルユニットをそっと [返事を書く]
自己レス。
アクションバンド改造バイブルにある改造(ダイオード2本つけるヤツ)あれってピンが1本ずれてませんか?
 いわゆる誤植だと思うんですけど・・・
名無しさんから2ch各局へ... 2003/05/10 21:00:05




Re: 上フタあけて、ファイナルユニットをそっと [返事を書く]
情報ありがとうございます。
早速ROMを確認してみました。シールの文字 SC-1183 ROMの刻印には B9124 NMC27C256BQ 200 以上の刻印がありました。
無線初心者 2003/05/10 21:38:27




Re: 情報ありがとうございます。 [返事を書く]
えっと27256なら改造は可能だと思います。
あとは、改造方法だと思いますが、アクションバンドの何を
ごらんになっていますか? あの本は誤植というか誤情報がそのまま掲載される上訂正もない本なので、情報そのものが間違っている可能性もあります。
名無しさんから2ch各局へ... 2003/05/11 14:49:20




Re: えっと27256なら改造は可能だと思いま... [返事を書く]
追伸 アクションバンド最終版という本は
誤植率の高い本なので、信用はおけません。
Y0→DB0 Y0→DB5
が正しいと思いますけど 実機がないので確認ができません。
名無しさんから2ch各局へ... 2003/05/11 14:52:28




Re: 追伸アクションバンド最終版という本は [返事を書く]
コメントありがとうございます。
アクションバンド最終版ではなく「図解送信改造バイブル(最終版」です。IC-575改造情報を参考にしました。
Y0→DB0 Y0→DB5 の意味がわからないのですが?
宜しくお願い致します。
無線初心者 2003/05/11 16:12:20




Re: 名無しさん [返事を書く]
バイブルともう一つ違う方法があります カキコでは説明し切れません宜しければメール下さい s.t.a.r.s.-t.k-6021@docomo.ne.jp
ちび太 2003/05/10 20:06:26




Re: 575は前期タイプと後期はromの容量が違い... [返事を書く]
あまり盛り上がると、前期型の価格が高騰しそうですね。
私も、そうとは知らずに購入しましたが、幸いに前期型の
改造済み品でした。
575ユーザー 2003/05/11 09:33:58

[
新 CB無線・パーソナル無線・各種無線機改造情報・総合掲示板+α] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。