[新しく発言をつくる] [EXIT] [新 CB無線・パーソナル無線・各種無線機改造情報・総合掲示板+α]
自家用車で無線

  自家用車で無線 高木ブー 2003/06/08 12:21:24 
  移動地に発電機をもっていく、 斉藤電子 2003/06/09 21:32:45 
  │└あのサーお前、高木ブーさんの質問の趣旨全... タラちゃん 2003/06/09 22:30:43 
  │ └タラちゃんさん、こんばんは。 通りすがり777 2003/06/09 23:25:25 
  │  └通りすがり777さん タラちゃん 2003/06/09 23:34:52 
  │   └いや、勿論高木ブーさんに対するレスは、大... 通りすがり777 2003/06/09 23:41:52 
  │    └皆さん御返答ありがとうございます。 高木ブー 2003/06/10 00:32:57 
  │     ├パワーアップの事を書き忘れました。 高木ブー 2003/06/10 00:37:16 
  │     └はじめまして 愛知県発 2003/06/10 12:51:48 
  │      └愛知県発様色々とありがとうございます。 高木ブー 2003/06/10 16:14:30 
  まず基本的にはサブバッテリー増設が簡単で... 白の 2003/06/11 06:14:30 
   └白のさんレスありがとうございます。 高木ブー 2003/06/11 08:55:15 

自家用車で無線 [返事を書く]
先日友人よりステップワゴンを格安で譲ってもらいました。
早速無線機とアンテナ・ケーブルと電源をセットしてさあオンエアー!
と思ったのですが、電源系統(バッテリーや発電回路)が貧弱なので強化したいと思いました。

以前どこかの雑誌に同じステップワゴンで1KW出せれている方の写真がちょっとだけ出ていたのを思い出しました。
私も1KWまでとはいきませんがSSBで500W位は出したいなと思っています。

自家用車で電源系統のチューンアップされている方がおられましたら、御伝授いただけないでしょうか?
またそのような事を詳しく説明しているようなHPがあれば教えて下さい。

とりあえず今やったのは標準でついているバッテリーより1ランク上の容量のバッテリーをつけただけです。
やはり発電系と充電系(バッテリー)の強化をしないと無理でしょうね?
高木ブー 2003/06/08 12:21:24




Re: 自家用車で無線 [返事を書く]
移動地に発電機をもっていく、
というのが一番簡単ですけど。
斉藤電子 2003/06/09 21:32:45




Re: 移動地に発電機をもっていく、 [返事を書く]
あのサーお前、高木ブーさんの質問の趣旨全然わかってないんじゃないの?
車内で発電機まわしながら走るのかよ。
一酸化炭素中毒になって自殺行為ミエミエじゃん。
ツマラねーアドバイスするなよ。
日本語一から勉強して出直してこい。

高木ブーさんへ。
アドバイスにはなりませんが、最近の車はトラックを含めて電子制御なので
バッテリー、ダイナモの強化も必要ですがコンピュータの誤作動防止も必要と思われます。
そういった意味では、電気系統や回りこみ対策には相当気を使わなければならないと思います。
チョットしたパワーで、ワイパーが誤作動したとか行ったような話は
聞いた事があります。

具体的なアドバイスになってなくて申し訳ありません。
タラちゃん 2003/06/09 22:30:43




Re: あのサーお前、高木ブーさんの質問の趣旨全... [返事を書く]
タラちゃんさん、こんばんは。
コヤツはきっと解ってて人を馬鹿にした投稿してるんですよ。
斉藤みたいに中途半端な教科書の知識しかないくせに、小ばかにするようなヤツは無視した方がよろしいかと思います。
よくいるんですよ、教科書に載ってるような応用の利かない知識しかないくせに、妙に理屈っぽい輩が・・・。特にアマチュア無線家に多い
通りすがり777 2003/06/09 23:25:25




Re: タラちゃんさん、こんばんは。 [返事を書く]
通りすがり777 さん
相手にした私がバカでした。と思うしかないですね。
アドバイス出来なかった私が言うのも何ですが、誰かがマトモに答えて
あげないと、高木ブーさんが少し可哀想だと思うのですよ。

こんなヤツのために、ここが廃れていくのはイヤですから・・・。



タラちゃん 2003/06/09 23:34:52




Re: 通りすがり777さん [返事を書く]
いや、勿論高木ブーさんに対するレスは、大切だと思いますし、
タラちゃんさんのレスは高木ブーさんにとっても大変参考になると思いますよ。
気に障ったとしたら、ゴメンナサイ。
通りすがり777 2003/06/09 23:41:52




Re: いや、勿論高木ブーさんに対するレスは、大... [返事を書く]
皆さん御返答ありがとうございます。
とりあえず今できるところから手を付けていきたいと思います。

現在電源ケーブルが5.5スケをバッテリーから+と-を車内に引き込んでいますが、これを+のみバッテリーから8スケか14スケで引っ張ってきて-を車内のどこかから取るというのはどうでしょうか?

それに付け加えてオーディオのHPに載っていたアーシング(ボンディング)も太目の線材で取ったらちょっとはロスが減るのかな?と素人目で思いました。

今現在TS-50Sで100W(SSB)送信していたら、走行中でも時々電源が一瞬切れます。信号待ちのときもサイドブレーキを掛けてフットブレーキを離すなど・・・少しでも電気を食わぬように努力?をしていますが(笑)

あと、12Vを13.8Vに上げるアップバーターなんかも安定した出力を出す為には必要なんでしょうか?

ダイナモはノーマルで車内にオプティ○等の密閉型の電池をを何個か並列に付けるのは邪道ですか?(是非知りたい)





私は発電機持っていないのですが、走行中の乗用車の車内で使う人はいないと思います(笑)
うるさいし臭いし・・・斉藤電子さん是非ともあなた自信が使ってみてレポートを戴きたいですね。(笑)  宜しく御願い致します。


高木ブー 2003/06/10 00:32:57




Re: 皆さん御返答ありがとうございます。 [返事を書く]
パワーアップの事を書き忘れました。


私自身の今の設備では(車も含めて)パワーを出すより今の出力(100W)でいかに効率よく電波の送受信が出来るかを考えたほうが利口みたいですね。

そうなるとケーブルやアンテナなどと他にも考えていかないといけませんね。

う〜ん、難しいがやりがいのある?挑戦ですね。
ちょっとこれからが楽しみです。
高木ブー 2003/06/10 00:37:16




Re: 皆さん御返答ありがとうございます。 [返事を書く]
 はじめまして
オプティマをパラでつないで使うのは基本的にはOKですがつなぐ数にもよりますねダイレクトで多数つなぐとオルタが飛んでしまいますよ。

私ごときの現在の設備で申し訳ないのですが電源関係で説明しますとオプティマ425(RED)×6個

バッテリーアイソレーター(メインバッテリーとサブバッテリーの充電を切り替える物だと思ってください、ある意味オルタの保護装置にもなってくれる)
カーオーディオ用アップバータ12Vto13.5−15V可変式(これ自体のノイズ対策はかなり○)
定格13.8Vに対して入力12Vですと安定したフルパワーは望みにくいかと思います。

オルタネータは寒冷地仕様のものをさらに自動車電装屋で巻き直し(これに関しては時々オルタ内臓のレギュレータ及びレクチファイヤーが☆になります 笑。

オマケですががオルタネータのB端子からバッテリーまでの配線を必ず太いものに替えた方がいいです。これはノーマルでも絶大な効果有り

純正のアース部分の見直しも忘れずにね、古い車では純正のアース部分の端子が錆びていたりしてかなりロスが出ます。純正のアース部分を一度外し紙やすり等でしっかり磨いてから薄くグリスを塗って最取付けしておくといいですよ。
アーシングはむやみやたらにやると反対にノイズを拾うアンテナ代わりにもなる場合がありますのでお気をつけください。こればかりはカットアンドトライでがんばってくださいね。

E車の場合電源系統の配線を引き回しする場合 自動車のECUのハーネス(コンピュータの配線)と抱き合せたり直近で並行に這わせない様にするのもノイズ対策の基です。

ある程度くみ上げてから後は無責任な言い方ですがカットアンドトライになります。がんばってください、細かいことが多くてすんませんでした。
お空で合えるのを楽しみにしています

ちなみに車はスズキキャリートラックでおます。
FT757GX2−CB仕様 笑 リニアは緊急用?に500Wをつんでいますがこのときはアップバータは使いません

お力になれることがあればまたここで それではお稼ぎください10 10 ピ

愛知県発 2003/06/10 12:51:48




Re: はじめまして [返事を書く]
愛知県発様色々とありがとうございます。

アーシングのむやみやたらにやるとかえって良くないのですね。知りませんでした(恥)

オーディオ用にもアップバーターってあるのですね、無線用しか知らなかったので初めて知りました。どちらの値段がお買い得かはまたおいおい調べていきます。

オプティマも高いですね〜、今1個(本)あたりいくらぐらいしてるのでしょうか?それを6個もつけているのですからすごい投資ですね。
でもこれくらいやっておられたら電源不足はならなくて安定した出力が得られそうですね。

>オルタネータのB端子からバッテリーまでの配線を必ず太いものに替えた方がいいです。
これはすっかりと忘れていたと言うか全然考えもしていませんでした。やはり元からしっかりと電気を流してやらないといけませんね。


パワーを掛ける前にまずは電源をし〜っかりさせてそれから考えます。


すごく参考になりました。色々とありがとうございました。
高木ブー 2003/06/10 16:14:30




Re: 自家用車で無線 [返事を書く]
まず基本的にはサブバッテリー増設が簡単です、次にダイナモ
北海道の車は寒冷地仕様なので発電機が大きいですね、コレに交換しましょう解体屋で探します。あとB端子のロス改善も効果大ですねもしかしてコレが一番最初かな?
白の 2003/06/11 06:14:30




Re: まず基本的にはサブバッテリー増設が簡単で... [返事を書く]
白のさんレスありがとうございます。

B端子のロス改善が一番手っ取り早そうなのでこちらから手をつけていこうと思います。
その次にバッテリーから無線機用の電源ボックスまでの電線の取替と…。

簡単な(できるところ)から手をつけていこうと思います。



ありがとうございました。
高木ブー 2003/06/11 08:55:15

[
新 CB無線・パーソナル無線・各種無線機改造情報・総合掲示板+α] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。