[新しく発言をつくる] [EXIT] [「新」・CB無線・パーソナル無線・アマチュア無線・各種無線機改造情報・その他雑談掲示板]
912の部品について

  912の部品について 湯の町ボーイ 2004/05/02 21:45:42 
  それは . 2004/05/03 07:27:44 
   └どうもご回答ありがとうございます。 湯の町ボーイ 2004/05/03 11:47:28 
    └そうですね . 2004/05/03 16:18:04 

912の部品について [返事を書く]
オオフナ912の部品についてお聞きします。
大きなトランス横のにあるTHと印刷されている
白いコンデンサに似たものはどのような役割の
パーツなのでしょうか?補修用にストックしたい
のですが、名称不明で困ってます。
湯の町ボーイ 2004/05/02 21:45:42




Re: 912の部品について [返事を書く]
それは
サーミスタでしょうねたぶん 変調回路の出力段(言い方は変だが)の
バイアスを安定させるための物ですね
温度を変化できる環境があれば変化カーブを記録してみた物を探すのも手ですが
20度の時の抵抗値が分かればなんとかなるかも
. 2004/05/03 07:27:44




Re: それは [返事を書く]
どうもご回答ありがとうございます。
サーミスタで検索したら同じ格好の部品が出てきました。
現在気温19度で10Ωでしたが、温度により抵抗値が変わる
ところがポイントなのでしょうか?
湯の町ボーイ 2004/05/03 11:47:28




Re: どうもご回答ありがとうございます。 [返事を書く]
そうですね
トランジスタは温度が上がると電流が流れやすくなります
電流が流れると、温度が上がって、最後は破壊してしまいます
ですからサーミスタやポジスタといった温度で特性が変わる素子を
抱き合わせて、温度が変化した時でも安定して動作するように設計します
20度の時と0度100度で抵抗値を測っておき、近い物と入れ替えればほぼ大丈夫だと思います
. 2004/05/03 16:18:04

[
「新」・CB無線・パーソナル無線・アマチュア無線・各種無線機改造情報・その他雑談掲示板] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。