[新しく発言をつくる] [EXIT] [新 CB無線・パーソナル無線・各種無線機改造情報・総合掲示板+α]
ナサ72GXK固定局で使ってる人いる?

  ナサ72GXK固定局で使ってる人いる? 元12CH 2002/10/08 04:07:10 
  HR-2510,RCI2950では全くTVIは出ませんでし... 現役12ch 2002/10/08 18:42:13 
  │└現役12chさんはじめまして! 元12CH 2002/10/08 20:07:22 
  │ ├V-IIは1/2なので基本的にラジアルは不要です... 赤い星 2002/10/08 22:32:56 
  │ │└赤い星さんはじめまして! 元12CH 2002/10/09 04:38:16 
  │ │ └修正1/2.5/8の間違い。意味は通じたと思いま... 元12CH 2002/10/09 04:44:40 
  │ └元12chさんこちらこそはじめまして。 現役12ch 2002/10/08 23:42:16 
  │  └RCI2950は10m機、D栄電子で売ってた件了解で... 元12CH 2002/10/09 03:58:13 
  はじめまして。 キタキツネ 2002/10/12 02:35:33 
   ├ちょっとおしえて、 アパマンCB 2002/10/12 15:28:51 
   │└遅くなりました。 キタキツネ 2002/10/14 01:49:52 
   └羨ましい! 元12CH 2002/10/12 16:58:19 
    └81MHzに入っちゃうのは3倍高調波でしょ。ロ... 無駄使いには注意しましょう 2002/10/13 10:52:21 
     └無駄使いには注意しましょうさんお返事有難... 元12CH 2002/10/13 14:24:50 
      └それは、それは、どうしようもないですね。... 無駄注意 2002/10/13 23:54:12 
       └無駄注意さんの使われたCB機はまれなケース... 元12CH 2002/10/14 03:37:45 

ナサ72GXK固定局で使ってる人いる? [返事を書く]
ナサ、コルト、カルメン、チェイサー、FCC機などのCB機で
TVI、BCI皆無で固定開局出来た人いますか?
私は上の機械を使いローパスフィルタを付けても
全く電波障害がとまりませんでした。
特にBCIがひどくて、割と変調浅めのFCC規格の機械でも
BCIが全くとまりませんでした。
今現在固定局でナサなどのCB機で開局されている方おられますか?電波障害は大丈夫でしょうか?
またユニデンHR-2510は10mアマ機という肩書きですが、
スプリアスなどはどうなんでしょうか。
最新のアマ機のように綺麗な電波なんでしょうか?
元12CH 2002/10/08 04:07:10
Re: ナサ72GXK固定局で使ってる人いる? [返事を書く]
HR-2510 , RCI2950では全くTVIは出ませんでしたね〜
変なブースターを繋げれば、バッチリとTVI,TELIはでましたが・・・
また、V-Uを使ってもTVIは酷く、現在は外国産のGPで出てます。
現役12ch 2002/10/08 18:42:13
Re: HR-2510,RCI2950では全くTVIは出ませんでし... [返事を書く]
現役12chさんはじめまして!
早速のレスありがとうございます。
HR-2510がTVI出なかった件了解です。RCI2950ってどんな機械でしょうか?
CB専用のリニアはヤエスの高級機を繋いでもたぶん電波障害出るとおもいます(高級機買う丸金なく試したことないが、試すまでもないでしよう)。今になって思いますがV-Kってラジアル不足じゃないの? FT-101使ってもV-Kて結構TVI.BCI出るんですよ(長いので飛び良いが)。アローラインのほうが出なかった記憶あります(しかし短いので飛びはいまひとつでしたが)。
元12CH 2002/10/08 20:07:22
Re: 現役12chさんはじめまして! [返事を書く]
V-IIは1/2なので基本的にラジアルは不要です。
あのひげは一種のキャパシターではないのでしょうか?
ラジアルとしたら圧倒的に長さ不足ですよね。
自分は昔にV-II+FT107ででましたがTVI等は無かったですね。
赤い星 2002/10/08 22:32:56
Re: V-IIは1/2なので基本的にラジアルは不要です... [返事を書く]
赤い星さんはじめまして!
V-Kが2/1入ノンラジアル了解です。日高の2/1GP.8/5GPなどは見た目ラジアル短いですがローディングラジアルなんです。昔、V-Kはあの曲がったラジアルだから良く飛ぶ!なんて言ってた人よくいました(笑)。
TVI無かった件了解です。昔、秋葉原の富士無線にラジアルのないV-K V-Kジュニアっていうのあったの知ってますか?
元12CH 2002/10/09 04:38:16
Re: 赤い星さんはじめまして! [返事を書く]
修正1/2.5/8の間違い。意味は通じたと思いますが失礼しました。
元12CH 2002/10/09 04:44:40
Re: 現役12chさんはじめまして! [返事を書く]
元12chさん こちらこそはじめまして。
RCI2950は10m機で昔、○栄電子で売られてましたよ。
現在でもUSAで売られてます。10chメモリーが出来ていい無線機だと思うが、筐体が大きいのと、ノイズに弱かったのが欠点か?!
全くV-Uに限りイイ事がなかったな〜。F-11Bにしたら、全く無問題!
現役12ch 2002/10/08 23:42:16
Re: 元12chさんこちらこそはじめまして。 [返事を書く]
RCI2950は10m機、D栄電子で売ってた件了解です。今でも売ってるかな?ノイズに弱いのは困り者ですね、しかし電波障害出ないのは魅力ですね。
そうそう私もV-Kにはイイ事なかった。でもあの曲がったラジアルが懐かしい!すぐCB局ってわかったよね(笑)
F-11B良さそうですね!
ところでHR2510、RCI2950ってAMの変調はどうなの?
ちなみにヤエスFT-100のAMは変調がすぐ潰れてしまいAMにかんしてはイマイチ、でもSSBの変調はかなり良いです。ノイズブランカーに至っては最高に良く効きます!!!


元12CH 2002/10/09 03:58:13
Re: ナサ72GXK固定局で使ってる人いる? [返事を書く]
はじめまして。

僕は、固定でNASA72GX2で出てますよ。

アンテナは、モービル用のHR−11(だったと思う)を
使用してます。パワーは、ノーマル20W、ブタ使用時200Wぐらいです。

マンションですが、今のところ障害らしいことはおきてないですね。
ただ、NASAの横の900とアマ機がたまに誤作動しますが。

ただし、アンテナと無線機からは、アースをとりまくっていますがね。

以上、参考になりますでしょうか。
キタキツネ 2002/10/12 02:35:33
Re: はじめまして。 [返事を書く]
ちょっとおしえて、
アースをとりまくっている様ですがどこにそのアースを落としているんですか、何階に住んでますか。
教えてください
アパマンCB 2002/10/12 15:28:51
Re: ちょっとおしえて、 [返事を書く]
遅くなりました。

まず、アースですが、基本的に鉄筋の建物で有ればエアコン用とかのアース端子が使えます。
もしなければ、ベランダとかの金属部分を見てください。
特に手すり等が非金属で無ければ、アースはとれるはずです。
確認方法として、エアコン用等のアース端子と手すりの金属部分をテスターで短絡してみてください。その際、抵抗をはかってみるともっとはっきりします。
要するに、アースが取れれば、0Ωに近い数字か出るでしょう。
もし取れなくてもご安心を。
ちょっと話は飛躍しますが、最終手段というか、手っ取り早い方法として、金属の板をベランダにひくか手すりの目隠し替わりに張りましょう。可能な限り大きいのが良いのはいうまでも無いですが。その板に、1.25ぐらいの線で有れば、10本ぐらい束にして結線しましょう。ちょっと大がかりと思われますが、同軸這わす程手間はいらないはずです。この辺は、思考錯誤してください。

それから、当局は2階ですが、3階ぐらいまでの方で有れば直接地面にアース線垂らすのもありかもです。ただし、管理人さんには、承諾を得てくださいね。

ちなみに、リニアは東京ハイパワーの28MHz用の改造版です。もう10年程前の奴でしょうか。

最後に、もっと詳しくお聞きになりたい方は、メールでも良いですよ。僕の浅知恵がお役に立つかはわかりませんが・・・・。

今後ともよろしくです。
キタキツネ 2002/10/14 01:49:52
Re: はじめまして。 [返事を書く]
羨ましい!

キタキツネさんはじめまして。

固定局のナサ使用で電波障害なしとは
かなりいい環境で無線が出来ますね。

私は固定局ナサ使用(10W)でローパスフィルター、コモンフィルターを付けてテレビには入らなくなりましたが、
以前としてFMラジオ81MHZに自分の声が入ってしまう障害
が残っていますのでナサなどの弁当箱系では
開局出来ない状態です。私の友人などもナサ、コルト、
FCC規格のCB機の固定(ノーマル)使用で障害が止まらず
閉局しています。アースを取りまくっているそうですがどのように取られていますか?
200Wのアンプをお使いのようですが差し支えなければ
メーカー名を教えて下さい。
元12CH 2002/10/12 16:58:19
Re: 羨ましい! [返事を書く]
81MHzに入っちゃうのは3倍高調波でしょ。ローパスのいいの入れましょう。もちろん本体の後ろです。されにリニアの後ろにもいれれば、十分でしょう。あとは本体のパワーを少し絞って、余裕をみせてやれば、普通は大丈夫なんじゃないの?それでもでるなら、リニアがリニアじゃなくて、C級アンプになってるのかも?例えばAMで100W出るといっているリニアなら、本来はSSBなら4,500Wは楽勝なんですよ。逆にAMで使うときはそのくらい軽く使わないと綺麗な電波は出ません。
無駄使いには注意しましょう 2002/10/13 10:52:21
Re: 81MHzに入っちゃうのは3倍高調波でしょ。ロ... [返事を書く]
無駄使いには注意しましょうさんお返事有難うございます

RFインクワィリー、シンワ電子、コメットのローパス試しましたが3次スプリアスは出っ放し垂れ流し状態です。
ヤエスのFT-100、FT-900ではこれらのローパスフィルター
で障害はなくなっています。
私の経験上FCC規格のCB機でも3次スプリアスが多く障害がなくなりませんでした。
無駄使いさんは輸出用CB機使用経験ありますか?
CB機の高調波ってローパス良いの入れても止まらないんですよ!
正に不可能に近いかも知れません。スペアナがあればCB機を測定してみたい。多分-40dbや-50dbという数値ではなくCB機の場合はかなり悪い数値になると思われます
(測定したことはないが)
CB固定局の激減の要因はドンナに対策しても障害が止まらないことが多い(たとえ5WのFCC規格機でも)。
シンワ電子のローパスに至っては過去に5個直列に付て試したことあるんですよ、それでも駄目なんです(涙)。
こんな経験を私をはじめ友人などもしてきているためにこのスレッドを立ててみました。ちなみに私はリニアアンプ使用したことはありません。なんせ2WでもFMラジオに入ってしまうので(悲)。長々と失礼しました。
元12CH 2002/10/13 14:24:50
Re: 無駄使いには注意しましょうさんお返事有難... [返事を書く]
それは、それは、どうしようもないですね。わたしが輸出用CB機を使っていたのはかなり昔のことだけど、それ程悪いことはありませんでした。それでは、本体の中に81MHzのトラップでも入れましょうか?一つで-1,20dBの効果はあります。コイルとコンデンサだけですし、安上がりです。ローパスの5個直列なんてやったことないですね。それでも効果がないのは、マッチングも合っていない可能性もありますね。あと変なアースとかとってませんか?金属製のラックに無線機をいれていませんか?アンテナのライン以外からの高調波なんてのもないわけじゃないです。
無駄注意 2002/10/13 23:54:12
Re: それは、それは、どうしようもないですね。... [返事を書く]
無駄注意さんの使われたCB機はまれなケースだと思います。なぜ、そういいきれるのかと申しますと今まで25台くらい輸出用CB機ためしてますから、、、、、。
もちろんマッチングは限りなく1.0に近くまで落とした結果でこれですから。無線機はラックではなく木製の机に置いています。ホント測定器もってればCBの有名機ナサなどのスプリアスを測定して無線雑誌に発表したいぐらいです。
凄くナサなどのCB機の特性が気になります。私の友人や知人はたいがい電波障害による苦情により閉局しています。アンテナもずいぶんいろんな形式のを試しました。
垂直ダイポール、水平ダイポール、1/4GP、1/2GP
ヘリカルアンテナ(もちろんベランダにアース取って)
ヘリカルやモービルアンテナに1/4ラジアルも試しました。でもこのおかげてかなりアンテナの勉強させてもらいました。170cmのヘリカルアンテナが1番良く飛んだ思い出があります。最近ヘリカルアンテナはトラックのCB
ぐらいしか見かけなくなってしまいましたが、昔は
7MHZ.14MHZ.21MHz.28MHZ.50MHZ用なども売ってましたよね。もっと見直されてもいいアンテナだと個人的に思います。あと言い忘れましたが無線機からのアースは取ってません。ベランダまで引っ張ってアース取ると線の長さが1/4以上になってしまい、アース線がアンテナになる可能性も考えられます。10W DC電源の機械にはアースは必要ないと考えます。真空管の無線機やリニアなどは必要だと思いますが。
元12CH 2002/10/14 03:37:45

[
新 CB無線・パーソナル無線・各種無線機改造情報・総合掲示板+α] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。