[新しく発言をつくる] [EXIT] [新 CB無線・パーソナル無線・各種無線機改造情報・総合掲示板+α]
三洋のLC7132というPLL・・・・

  三洋のLC7132というPLL・・・・ TS-430V改 2003/01/26 02:07:34 
  そのPLLを使ったCBを改造するのはとて... フランクリン 2003/01/26 17:47:39 
   └フランクリンさん、どうも今晩は!(素晴ら... TS-430V改 2003/01/26 22:57:48 
    └三洋さんのLC7132ではチャネルセレクタから... UnidenUSA 2003/01/28 00:43:45 
     └UnidenUSAさん、アドバイスありがとうござい... 紅孔雀 2003/01/28 02:06:55 
      └自己RESです! TS-430V改 2003/01/28 02:10:24 

三洋のLC7132というPLL・・・・ [返事を書く]
 三洋のLC7132というPLLのCB機を改造された方おられないでしょうか?
28MHzAM用に改造しようとしていますが詰まってしまいました。外国の
HPには「改造が向かない!」と書いてあるし、一筋縄には行かないみた
いで参っています。
TS-430V改 2003/01/26 02:07:34




Re: 三洋のLC7132というPLL・・・・ [返事を書く]
そのPLLを使ったCBを改造するのはとても困難です。
どうしてもそのCBを使いたいなら外部VFOにしましょう。
フランクリン 2003/01/26 17:47:39




Re: そのPLLを使ったCBを改造するのはとて... [返事を書く]
 フランクリンさん、どうも今晩は!(素晴らしいネームですね!?)
 やはり、ダメですか。回路を追っても、VCOが送信と受信時に別の
周波数を出力するみたいで、VCO→PLLのフィードバックに小細工をしよう
としても、送受信別々のモノを入れなくてはならないみたいです。

 何となく踏ん切りがつきましたので、他の機械を10mAM用に改造しますか・・
ナイス・アドバイスを有り難うございました。
TS-430V改 2003/01/26 22:57:48




Re: フランクリンさん、どうも今晩は!(素晴ら... [返事を書く]
三洋さんのLC7132ではチャネルセレクタからのbitsコード入力が
Programmable Dividerに行くまでに、internalのROMに書かれて
いるCODE converterにて処理される構成になっています。
このCODE converterにはTX/RXシフトプリセット,CH9,19プリセット
情報があらかじめ定義されているため、いくらチャネルセレクタから
の入力を変えたところでVCO OUTは変更できません。
東芝さんのTC9109や富士通さんのMB8733も同様です。
当時は高価なX'talを削減するための画期的な施策でした。
設計者に敬意を...
それらを使う殆どのCBが送受信で3MHz(16M/13M)変化します。
UnidenUSA 2003/01/28 00:43:45




Re: 三洋さんのLC7132ではチャネルセレクタから... [返事を書く]
UnidenUSAさん、アドバイスありがとうございます。
おっしゃるとおり、受信時にVCOの出力は16MHz(fRCV-10.695)で
送信時は13MHz(fTX/2)で出力します。おそらく、前述の通り分周
比では変更できない様なので、VCO→PLLへのフィードバックに、
受信時は(fVCO-1MHz)で戻し、送信時は(fVCO*0.96424)戻すと、
送受信周波数がノーマル+1MHzアップシナイでしょうか?

 そもそも、送信周波数をVCO出力の2てい倍するところがイヤラ
シイ構造なんだよなあ〜。(実際にfVCOの0.96424倍の周波数って
ロジックを組むのも大変な気がします。)
紅孔雀 2003/01/28 02:06:55




Re: UnidenUSAさん、アドバイスありがとうござい... [返事を書く]
自己RESです!
ネームが、別の掲示板のものになっていました。
”紅孔雀”は、私の別な掲示板のペンネームでした!
TS-430V改 2003/01/28 02:10:24

[
新 CB無線・パーソナル無線・各種無線機改造情報・総合掲示板+α] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。