パーソナル無線の送信・受信AMP接続方法 ishikazu 2000/03/17 23:49:26 ├[無線機]→[送信AMP]→[アンテナ] こうでしょう 2000/03/18 02:33:41 │└そうですか・・・ ishikazu 2000/03/20 17:48:52 │ └そんなことないですよ。 葛飾DJボーイ 2000/03/20 22:44:40 │ └”みんな”とか言わんで頂戴な。 koudeshow 2000/03/21 12:23:13 │ └気になることが書いてある。 生ビール 2000/03/21 15:08:48 ├皆さん有り難うございます ishikazu 2000/03/27 23:54:21 └無線機何をお使いですか? 移動・固定400W 2000/09/27 02:11:59 └無線機ですが・・・ ishikazu 2000/11/11 02:52:37
パーソナル無線の送信・受信AMP接続方法 [返事を書く] | ||
ところでひとつ教えていただきたいのですが、 送信用AMPと併用した場合の接続の順番についてです。 次のように考えているのですが果たして正しいのでしょうか? [無線機]→[送信AMP]→[受信AMP]→[アンテナ] TVなどの受信ではロスが発生しないうちに押し上げると いうのはわかるんですが、なんせ送受信となるとどっちを どっちにしていいことやら… この場合受信AMPの通過(入力?)耐圧(W)とかあるんでしょうか? なんともシロートな質問ですみません。 知らずに壊してしまっても難だと思ったもので… | ||
|
Re: パーソナル無線の送信・受信AMP接続方法 [返事を書く] | ||
[無線機]→[送信AMP]→[アンテナ] [受信AMP]→ゴミ箱 | ||
|
Re: [無線機]→[送信AMP]→[アンテナ] [返事を書く] | ||
そうですか・・・ 受信アンプは同時につなげないのですね・・・ 残念です。ご教授有り難うございました。 | ||
|
Re: そうですか・・・ [返事を書く] | ||
そんなことないですよ。 アンテナ−送信アンプ−受信アンプ−無線機で大丈夫です みんなそうやって使ってました。 | ||
|
Re: そんなことないですよ。 [返事を書く] | ||
”みんな”とか言わんで頂戴な。 自分の意見を書いただけですわ。 受信アンプも一長一短ですわね。 | ||
|
Re: ”みんな”とか言わんで頂戴な。 [返事を書く] | ||
気になることが書いてある。 思わず書きたくなった。 送信アンプだけ付けてドツンボよりも、バランスよく送受信付けた方がいいとおもうよ。DJボーイさんも書いてたけどほとんど両方、あるいは送受信ブースター使ってるよ。送信だけでいいのはCBの場合ね。 | ||
|
Re: パーソナル無線の送信・受信AMP接続方法 [返事を書く] | ||
皆さん有り難うございます こんにちは。ishikazuです。 皆さんの貴重なご意見有り難うございます。 手持ちの機材で出来るだけ面白い環境に しようと頑張っています。 これからもご指導よろしくお願いいたします。 有り難うございました。 | ||
|
Re: パーソナル無線の送信・受信AMP接続方法 [返事を書く] | ||
無線機何をお使いですか? YAESUやICOMだったら 受信性能に優れていますので 無線機→送受ブースター→アンテナが お勧めです。 どんな機種でもそうですが 無線機→送受ブースター→受信ブースターアンテナで 接続するのでしたら、上手く両受信側のブースターを 使いましょう、両方ONにするとノイズで受信ブースターの 意味が無くなりますよ。 | ||
|
Re: 無線機何をお使いですか? [返事を書く] | ||
無線機ですが・・・ こんばんははじめまして。ishikazuです。 無線機ですがJC−9と905G7でしたが 金策のため売却してしまいました・・・(T_T) 機種や各無線機によって変わってくるのですね。 アドバイスありがとうございました。 | ||
|