[新しく発言をつくる] [EXIT] [新Celeron初心者会議場]
P2B-Fお持ちの方、教えてください。

  P2B-Fお持ちの方、教えてください。 困った 1999/12/29 23:05:51 
  下駄の電圧JP1.8VにするとOKです。 yossy 1999/12/29 23:15:25 
   └yossyさん!ありがとうございました。 困った 1999/12/30 00:42:01 
    └無事起動おめでとうございます。 yossy 1999/12/30 02:00:38 
     └私もP2B-FとSOLTECの下駄で500Eを動かしてい... punos 1999/12/30 02:35:14 
      ├1.6V出るP2Bも在るんですね。 yossy 1999/12/30 03:56:10 
      ├英語わかりますか? yossy 1999/12/30 04:18:27 
      │├ちなみにこのページは英語ではなくてドイツ... おやじ 1999/12/30 06:54:22 
      │└英語ならここです。 おやじ 1999/12/30 07:06:16 
      │ └内容が違うみたいですね yossy 1999/12/30 12:45:59 
      │  └共にCoppermineが動くM/BのRev.BIOSのREvの... おやじ 1999/12/30 15:16:27 
      │   └違うと思うけど(笑い) KEN 1999/12/30 18:58:09 
      │    └その心は?(笑い) おやじ 1999/12/30 22:54:42 
      │     └もちろん、文面が英語に直訳されたものとい... おやじ 1999/12/30 23:08:57 
      │      └ほとんど同じですね ARIOTO 2000/01/01 17:45:26 
      └Revというより ARIOTO 2000/01/01 03:36:37 

P2B-Fお持ちの方、教えてください。 [返事を書く]
P2B-Fで河童500Eを動かそうとしているのですが、CPUが刺さっていないような動きをし、困っています。
P2B-F自体は初期のジャンパーが3本しかないタイプです。
BIOSは1011にしています。下駄はSOLTECのC-tuneを使っています。SL-02A+で何らかの設定が必要なのでしょうか?
それともこのP2B-F自体河童には対応していないのでしょうか?
P2B-Fで河童を使用されている方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
困った 1999/12/29 23:05:51

Re: P2B-Fお持ちの方、教えてください。 [返事を書く]
下駄の電圧JP1.8VにするとOKです。
私も最初あせりました。
もう一つの掲示板で教えてもらいました。
現在FSB150で安定してます。>500E@46週
yossy 1999/12/29 23:15:25

Re: 下駄の電圧JP1.8VにするとOKです。 [返事を書く]
yossyさん!ありがとうございました。
無事起動することができました。感動!!
今はノーマルの500で使用しています。
でも、私のP2B-FはFSBのジャンパーが3本しかないので、yossyさんのようにFSB150には上げれません。他のM/Bで150*5.0=750は確認済みなので、残念です。
でもどうして1.8Vにすると動くんでしょうか?
定格1.60Vなので1.70Vまでは試したのですが・・
とにかく本当にありがとうございました。。
困った 1999/12/30 00:42:01

Re: yossyさん!ありがとうございました。 [返事を書く]
無事起動おめでとうございます。
私の時と同じなので(質問も含めて)同じような人がいるもんだと
変に納得してます。
>でもどうして1.8Vにすると動くんでしょうか?
私も掲示板で教えてもらったんですが
P2Bは1.6Vは出せないようです。(下駄のJPはただM/Bにその電圧を
要求するだけ)私の場合ソケット7の頃の下駄と勘違いしてました。
>私のP2B-FはFSBのジャンパーが3本しか
PLL-ICがICS9250BF-08のP2BならFOFTFSBを使うかFS3にJPポスト
を立てるとFSB150が使えると思います。私はJPポスト取り付けました。   
yossy 1999/12/30 02:00:38

Re: 無事起動おめでとうございます。 [返事を書く]
私もP2B-FとSOLTECの下駄で500Eを動かしているのですが、
下駄をDefault設定にしたままで問題なく動作しています。
(FS3にJPを付けてFSB150MHzの750MHzで動作してます)
BIOS画面でも1.6Vと表示されているので、P2B-Fに何か不具合が
あるとは思えないのですが・・・・・・
(表示がウソとかそういうのはないですよね)
M/BのRevで差があるのでしょうか?
punos 1999/12/30 02:35:14

Re: 私もP2B-FとSOLTECの下駄で500Eを動かしてい... [返事を書く]
1.6V出るP2Bも在るんですね。
私のは、Rev1.00なんですが1.6V出ません。
他にも同じように出ない人がいるみたいなんで全部がそうかと・・
3月頃FSB150と云うのに惹かれて購入したんですが、
今になってやっと使えました。ヨカッタ。
yossy 1999/12/30 03:56:10

Re: 私もP2B-FとSOLTECの下駄で500Eを動かしてい... [返事を書く]
英語わかりますか?
ここにそれらしい記事が在りますが私には…http://www.asuscom.de/de/support/te
chmain/FAQ/mobo_cpu/faq077_Pentium_III_CU.htm
yossy 1999/12/30 04:18:27

Re: 英語わかりますか? [返事を書く]
ちなみにこのページは英語ではなくてドイツ語です。

おやじ 1999/12/30 06:54:22

Re: 英語わかりますか? [返事を書く]
英語ならここです。

http://www.asus.com.tw/Products/Techref/Cpu/Coppermine/index.html

おやじ 1999/12/30 07:06:16

Re: 英語ならここです。 [返事を書く]
内容が違うみたいですね
1.65Vcoreナントかって書いてないし。
誰かドイツ語わかりませんか?
ぜんぜん関係無い事書いてあったりして。
yossy 1999/12/30 12:45:59

Re: 内容が違うみたいですね [返事を書く]
共にCoppermineが動くM/BのRev. BIOSのREvのリストが
あるだけです。1.65Vと書いているのは、単にドイツの
最初の行を見れば予測が誰でも予測がつくと思いますが
、新しいPiiiEと書いているので、それを注釈する意味でわざわざDieの大きさ、電圧を書いているにしか過ぎません。
おやじ 1999/12/30 15:16:27

Re: 共にCoppermineが動くM/BのRev.BIOSのREvの... [返事を書く]
違うと思うけど(笑い)
KEN 1999/12/30 18:58:09

Re: 違うと思うけど(笑い) [返事を書く]
その心は?(笑い)
おやじ 1999/12/30 22:54:42

Re: その心は?(笑い) [返事を書く]
もちろん、文面が英語に直訳されたものといっているの
ではありません。情報のソースが元々異なります。

ただし、言わんとしていることは等価であるということ
です。
おやじ 1999/12/30 23:08:57

Re: もちろん、文面が英語に直訳されたものとい... [返事を書く]
ほとんど同じですね

「河童使うには1.65Vが要求されます」
「1.65Vで使わないとCPU壊す危険があります」
「”REV1.04”と”REV1.04.”ではピリオドが最後にあるやつのほうが新しいです」と書かれているだけです

詳しい内容には触れてません
ARIOTO 2000/01/01 17:45:26

Re: 私もP2B-FとSOLTECの下駄で500Eを動かしてい... [返事を書く]
Revというより
電圧コントローラがHIP6019BCBというものなら大丈夫らしいです
HIP6019CBが載ったP2B-Fでは電圧が1.8Vまでか出せないらしい
Rev1.00でも、HIP6019BCBが載ったのはあります。
ARIOTO 2000/01/01 03:36:37

[
新Celeron初心者会議場] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。